2016年 過去の講座

国際WAGAKU大学  第31回 12月講座 

 

 

2016年12月26日

曹洞宗東海管区教化センター布教師

龍海院住職 池田 友厚 師

   『禅』的生き方とは

      

             ~その深遠なる世界に遊ぶ~

 

 2500年前、菩提樹下に坐禅を組み、悟りを開かれたお釈迦様。その禅を天(インド)から中国へ伝えたダルマ様。鎌倉時代、中国から日本にはいってきた「禅」。

禅話、禅語を通してあなたの人生をより豊かなものに。「椅子坐禅」の体験もしていただきます。

      

国際WAGAKU大学  第30回 10月講座 

 

 2016年10月19日

ダイニングバートコトコ チーフバーテンダー

講師 三井 武 

   ジャパニーズウイスキーは、日本の文化

      

         ~バーテンダーが語るウイスキーの魅力~

 

 、世界中から注目を浴びている「ジャパニーズウイスキー」。その成立ちは、昨年の連続テレビドラマでも紹介されました。人気のハイボールだけでなく、ウイスキーの真の魅力とは何か?を、バーカウンターの楽しみも交えてご紹介いたします。ウイスキーのテイスティング体験コーナーもお楽しみです。

      

国際WAGAKU大学  第29回 8月講座 

 

 

2016年08月24日

御菓子処 わたなべ

一級菓子製造技能士 選・和菓子職

講師 渡辺 康子 氏 

   和菓子1級技能士職人の技の魅力

      

           ~清州から世界へ、技の伝道師~

 

 垂仁天皇期より始まる和菓子の世界。歴史ある清州から世界に羽ばたく

  女性和菓子職人を迎え、和菓子の季節感や海外での現状を学びます。体験 

 の部では、一級技能士の華麗なる技の1部を直接伝授。和菓子を作り、

            味わって頂けます。

      

 

国際WAGAKU大学  第28回 6月講座 

 

 

2016年06月21日

株式会社 三浦太鼓店 五代目彌市

講師 三浦 宏之 

    新しい太鼓つくりへの取り組み

      

        ~今後50年、100年と残っていくための挑戦~

 

慶応元年創業の三浦太鼓店は、昨年創業150年を迎えました。先祖から受け継いだ家業をこれから先も続けていく為に、新しい太鼓つくりに挑戦し、お客様に提案しています。「伝統を守りつつ新たな伝統創る」革新的な取り組みと、世界から注目を浴びる太鼓の魅力を、五代目店主に、熱く語っていただきます。

国際WAGAKU大学  第27回 4月講座 

 

 2016年04月20日 

ふろしき研究会会員 環境省3R推進マイスター

講師 浜口美穂 

     目からうろこが落ちるふろしきの世界

      

              ~風呂敷雑学と包み方体験~

 

 海外でも文様の美しさと包み方の技に注目が集まるふろし  

き。その歴史は古く、包み結びの文化として、くらしの中で伝えられてきました。 歴史や語源、泥棒との関わり?!など風呂敷雑学を学び、現代のくらしの中で 活用できる新しい包み方をマスターしましょう!

国際WAGAKU大学  第26回 2月講座 

 

 

2016年02月17日

株式会社葵製茶 代表取締役社長

講師 本田 忠照 氏 

     ◇抹茶の技術力 

      

      ~「抹茶」以上、「抹茶」未満の品質についてアレコレ~

 

 

日本でお馴染みの「抹茶」ですが、その製法についてはあまり知られていないのではないでしょうか。

講座では抹茶の起源に触れながら、その製法、品質について解説し、抹茶の鑑定方法を、体験して頂きます。

サイト内検索

Loading

facebook